忍者ブログ
DDS関連のプレイ日記等。
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【6月25日(木)~7月31日(金)】

プレイ記サボってる間に、がっつり進んでしまいました…。
とりあえず、今度から半月ずつくらいで書こうと思ってます。

ということで、今回もネタバレ多々なプレイ記は続きから。
や・く・し・ま―――ッッッ!!もうちょい居たかった。


■現在の状況

□護(主人公):Lv.34
□ゆかり:Lv.31
□アイギス:Lv.33
□美鶴:Lv.33
□順平:Lv.31
□真田:Lv.33
□風花:Lv.34

◆タルタロス最高探索階層:89階



---------------

■えーと…この頃からタカヤや荒垣の様子を見れるようになりました。
7月とか結構映ってたなぁ。

■今回の作戦日は、7月7日…七夕だってのに作戦日ですか。関係無いけど。
この時のシャドウは、ジオ系。無難にジオ系魔法は避けつつ。
因みにメンバーは、

・主人公(ペルソナ:リリム)
・ゆかりッチ
・桐条先輩
・真田先輩

で挑みました。
今回のはマリンカリン使って来るので、そういうのは早めに治療。
基本攻撃は、中レベルの魔法。
私の育ててるリリムは、ガルーラを修得してるのでこれを中心に。
リリムはジオ系に耐性がある上、メディアも修得してるし。
ここは難なくクリア。2体目も同じくクリア。

シャドウの精神攻撃により、メンバーはバラバラに。
…主人公はゆかりッチと。
ゆかりッチのシャワーシーンのアニメーションが…!
むむ…だからCEROがBなのか。(違います)
選択肢は、とりあえず直感で選びましたが…
最後「今はよしておく」にしたんですが…いいのかこれ。(笑)
んで、ゆかりッチには平手打ちされました。

先輩達と合流しましたが…同じような状況だったんだろうか。
桐条先輩が若干焦ってました。(笑)←しかも組合せが組合せだし
あとは鏡を割って、シャドウ倒して終了。

■この作戦日以降、なんか順平が冷たいんですけど。
主人公、別に何もしてないのにー!あーもどかしい…。

それから期末があり。
…テスト前はコミュも程々に、毎日 長鳴神社にお参りです。
うーん…ここのお賽銭、どういう確率で学力上がるのか。
あとは、部活も殆ど休みなので図書室で自習したり、
休日には「わかつ」でDHAたっぷり定食食べさせたり。
自室で勉強すると、コンディションが疲労になる可能性があるので怖い。

■タルタロスも、一応早めに登れる所まで探索。門番シャドウちょいきつかった。

●激震のギガス(72階)→火炎無効・疾風弱点
●狂信の塔(85階)→火炎反射


タルタル(順平語)、結構登ったなぁ。でも先は長いな…(汗)


■そして、期末も終わり試験休み突入ー!で、屋久島ですよ、屋久島!
…あ、順平の態度は、期末終了辺りに戻りました。良かった。
なんかこう…リアルに怖かったんで。(笑)

■でもって屋久島!例のあのや・く・しっまー!ムービーも堪能。
ビーチにて水着コンテスト(順平的に)やら、ナンパやら。
ナンパうまくいかねぇぇぇ…(汗)

■……そんな楽しい出来事もありつつ、色んな謎が明かされる。
シャドウ、タルタロス、影時間…。
それにはどうやら、ゆかりッチの父が深く関係しているとか。

それを知ったゆかりは、浜辺へと飛び出すんですが。
追いかけろって言われて…あー…もっと魅力パラメーター高かったらいいかんじだったのかしら。
最後の選択肢、「抱きしめる」選ぼうかと思ってやめました。(笑)
ね、ねぇ…主人公くんのキャラじゃないでしょ、まだ早いでしょ。
選択肢は、自分の意見交えつつも、「主人公くんならこうするかな、こう言うかな」
ていうのを選んでる傾向にあります。

■あと屋久島といえば、アイギス入隊!であります。
参戦させてみたけど、かなりの戦力です。物理防御高いし。
噂のア●レちゃん走りも可愛い!(笑)心強いぜ…!

戦闘と関係ないけど、弱点の話してるアイギスの台詞好き。
「やや、おそろいであります」ってやつ。
電撃弱点だから、ゆかりッチとお揃いって。

■…まぁ、そんなこんなで、7月も無事に大型シャドウ討伐成功。
新たな戦力も加わり、心強い次第です。
でもって夏休み…!夏休みだけ、乾ちゃんも入寮。
風花ちゃんの照れようが可愛いです。お姉さんになったみたい、って。
つか、小学生でブラックコーヒーか!(笑)←乾ちゃん


とりあえず、8月頭まで進行中。
また進んだら書きに来ます。
…荒垣考察も、色々見てたら改めたい意見がーっ!…またやってるかもしれません。

長々とお目通し、ありがとうございました!


PR

Copyright © Summon days。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
月齢
P3P
最新の投稿
ブログ内検索