忍者ブログ
DDS関連のプレイ日記等。
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【8月1日(土)~8月31日(月)】

半月ずつのつもりが、夏期講習で知らん間に過ぎてました…。
ということで、今月も1ヶ月まとめて書いてます。
ストーリー的なものは、続きからどうぞ!

因みに、私のタルタロス探索方法は

満月後に進めるようになる→とにかく上を目指す→ボス前で戻ってセーブ
→倒して一度セーブ→行き止まりまで登りきる

こんな感じ。とにかく、進めるようになって2、3日中には登りきります。
最初はアイテムも何も無視。後から何度も同じ所を行き来してます。
……って、皆さんそんなもんですかね…!(汗)


■現在の状況

□護(主人公):Lv.41
□ゆかり:Lv.36
□アイギス:Lv.37
□美鶴:Lv.39
□順平:Lv.36
□真田:Lv.38
□乾:Lv.37
□コロマル:Lv.37
□風花:Lv.41

◆タルタロス最高探索階層:114階


…人数増えると、レベル偏るなぁ…よく連れ出してるキャラが丸わかり!(汗)


---------------

■8月は、丸々夏休み!
…のはずが、頭から部活で昼間潰れてます。(涙)7月27日くらいからかな。
大会の日を過ぎれば問題無いんですけどね。

大会といえば、会場で出会った早瀬…下の名前が被っちゃいました。
し、知らなかったんだ、同じ名前がいるなんて…!
まぁ、同じ名前同士親近感沸くな~って話ながら交流を…なんてことは妄想です。
そんな会話あったら面白いんだろうけど。
コミュ発生には、勇気が「頼りがいがある」レベルでないと駄目らしい。
勇気レベルが一番成長遅かったです、私。
学力、魅力がレベル4程度の時に、勇気だけ2とかでしたから!

■…それはいいとして。
休み中は殆どバロメーターというか、学力とか上げてました。
学力はお賽銭と「わかつ」ですね。

【長鳴神社のお賽銭】
自分的にメモりながらやってみた結果、二日に一度、学力アップのご加護があるようです。
はじめは、月・水・金かな~とも思ってたんだけど…多分一日おき?
数値が見えないからわかりませんが、恐らくお賽銭が多いほど上昇率も高いんじゃないでしょうか。
予定が無い日は、ちょろっと長鳴神社にお参りするのもいいんじゃないでしょうか。
(学力上がりきってる場合は別として)

■あとこの月は、ポートアイランド駅にある「Screen Shot」で映画祭をやってるらしく、コミュ相手から何度か誘いがありました。
予定が無いなら行ってみてもいいと思います。
…ていうのが、若干好感度も上がるんだろうけど、映画内容によってそれぞれのバロメーターが上昇するので。
救助隊の映画だったら、勇気が上昇とか。

■夏期講習は、定期試験と同じくサクサク一日が過ぎていきます。
学力アップは有難いのであります。
…講習終了の翌日は、夏祭りなんかもありましたね。
私はなんか、コミュレベル6の千尋ちゃんから誘いがありました。
断る理由も無いので、とりあえず行きましたが…好感度が少し上昇したのかな。
ていうか、謎のたこ焼きが気になります…!
三角くじは、底の方を引いたらフロスト人形が当たりました。

■そういや大型シャドウの事書いてない!
とりあえず、今回のメンバー編成↓
・主人公
・桐条先輩
・真田先輩
・アイギス

今回は2体。ジャスティス(正義)とチャリオット(戦車)タイプ。
まず、確実にハマ系は効きません。てかハマムドは使いませんが。
ムド系も効かなかったかな…ステータス見た感じ。
使用スキルの中にハマがあるので、ハマ系無効のペルソナがお勧め。
…例により、私は相変わらずプリンシパリティ装着+剣攻撃。

あとコイツら、分離・合体します。
合体状態で登場し、HP危なくなったら分離します。
分離時には待機、回復に徹するのがお勧めです。
というのが、1体倒してももう1体がサマリカームで完全復活させます。
…アホだから私、これ繰り返されてたんだよなー…最後の方で気付きました。(汗)

こういう状況になるわけだから、逆に言うと倒さなければ復活できない。
ディアとかは所持してないんで、分離時には待機・回復命令を。
そして、合体したら待機命令解除!
ハマ系以外の、普通の属性魔法はそれなりに効果あるので、自由に戦わせて問題無いです。
…結局、命令解除状態で分離され、片方を真田先輩が倒しちゃったので、1体ずつの破壊になりました…。
結果オーライではあるんだけど、なんかこの討伐終了!は、個人的に納得いってません…(汗)

■満月の日には、S.E.E.Sとタカヤ、ジンとの初接触。

※以下、ちょっと語りっぽいの入ってるので、スルー可です。


「影時間が消えるということは、この力も消える」。
この力が消えてもいいのかと問い、能力に目覚めた今の方が以前より充実しているだろう、とメンバーを惑わすタカヤたち。

それは「善」ではなく、「偽善」と。

ゆかりッチや風花ちゃんも若干焦った返答してたけど、正直「能力が消えても全然構わない」
ていうことを即答するのって、難しいんじゃないかな。
もし自分が能力者だったとしたら、絶対迷う自信があります。(笑/オイ)

日常では感じることのできない世界。
ここに確実的に有る、「自分の、自分の力の必要性」。
特に後者…これがあると思うから、即答できないような気がする。

この問いは、乗り越えるべきひとつの「壁」なのかもしれないですね。

■それと今月は、前半にコロマル、後半に乾ちゃんが入隊。
心強いけど、またレベル上げのバランスが大変になりました。

……乾ちゃんの入隊決意…23日のアレが関係してるんでしょうね。
2年前、何があったんだろう。
でも、真田先輩と荒垣とは何か関係がありそう。
荒垣が「俺がやった」って言ってたアレってなんだろう。
まだちょっと話が見えて来ない。気になる…!


■…余談。
8月18日に、ラウンジのテレビをつけたらトリッシュがレポートしてました。
仏頂面の営業マンの20代の男性を。

ちょ…もしかして…城戸さん?

なんて思ってたら、予感的中。(笑)
トリッシュが「知ってますよ、前髪で隠れて見えませんが、額に傷があるのを」
とか何とか…ってそれって確実にレイジなんじゃないの!?
変にテンション上がってしまいましたよ。(笑)
不思議な感覚だった…けど、これなんかサービスだ…!(違)
テレビは侮れないと思いました。フェザーマン気になる。


今回も長々失礼しました…。
ご覧くださった方、いらっしゃいましたら、ありがとうございました!


PR

Copyright © Summon days。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
月齢
P3P
最新の投稿
ブログ内検索