忍者ブログ
DDS関連のプレイ日記等。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マニクロネタバレ感想でございます。
今回は、ちょこっとライドウちゃんに会った感想とかを(笑)


現在、第3カルパでのライドウ戦2回目…まで終了。
第4カルパに入る為、メノラー狩り中。

プレイした上で、参考になればと思うものも記してますので、ちょっとでも役に立てていただければ幸いです!


大丈夫な方は、続きからどうぞ!



====================
【イケブクロ マントラ軍本営前】

初遭遇。
ストーリー上、避けて通れない場所に出て来ます。
本営の扉のある場所に入ると、王国のメノラーが揺れ出します。
そして、本営前まで来ると場面が切り替わり、イベント突入。
…柱の陰から覗いてるモコイさんが可愛いんだ(笑)

モコイ「デビルサマナークズノハライドウ対ヒトシュラってイケてる?」



イケてる…!!!←…



モコイさんの視線の先には…待ってました、ライドウ&ゴウト登場!
相変わらずライドウちゃんは喋らず、ここに居る経緯はゴウトが教えてくれました(笑)…この辺のお話は割愛。


で、いよいよバトルですよ!

攻撃回数は1ターン2回。
所持スキルは、

・ブギウギ(単体に銃撃。3回程度?)
・凶鳥ガーヂアン(モー・ショボー!デクンダと同効果)
・ヨシツネ見参(物理攻撃。高確率でクリティカル)
・モコイブーメラン
・挑発

…あれ、モコイブーメランは2回戦目だったかな?(コラ)

攻略サイト様を参考にしつつの戦闘だったんですが。
まず、序盤はンダ系を使うと凶鳥ガーヂアンを使って来ます。
ので、プレス減らしにはこれが最適。
終盤になってくると使って来ないのですが、これはこれで…ラクンダとかかけると良いですっ。

私は、人修羅、アメノウズメ、タケミナカタ、マカミで挑戦。
人修羅→タケミナカタ→アメノウズメ→マカミの順。

基本的に、
人修羅(気合)→タケミナカタ(ラクカジャ)→アメノウズメ(次へ回す)→マカミ(ラクンダ)→人修羅(攻撃)

…という具合で。
ラクンダで相手のプレス稼ぎ。
ウズメはメディア所持なので、基本的に回復要員。
ラクカジャはMAX掛けすると凄く楽なので、コレはお勧めです。
攻撃は、人修羅の気合+攻撃中心。
ラクカジャ掛け終わったタケミナカタも、中々頑張ってくれました。


こんな感じで戦っておりましたら、結構楽に突破できました!
デカジャは持っていないので、ラクカジャ、タルカジャなど掛けると楽だと思います。
特にラクカジャ。挑発を使われると中々厄介なので!
あと、ヨシツネ見参はクリティカル率高いので、ラクカジャで防御力UPしてクリティカル出ても大丈夫なようにすると良いです。



…こんな感じで、初遭遇は無事に終了。
二人(一人と一匹?)は、この場を去って行きました。

--------------------
【アマラ深界 第3カルパ】

とある部屋に入ると、場面切り替わってイベントへ。
人修羅の目の前に現れたのは…まさかのミシャグジさま(笑)
どうやら、張ってくれてたようですっ。

ミシャグジさまがライドウちゃんを呼びに行くと、奥の扉からライドウちゃんとゴウトが再び登場。


……始まりますよ、追いかけっこが(笑)


いや…恐かったです……楽しかったけど(えぇ)


通路での追いかけっこは、基本的に引き付けて大回り。
スイッチ起動させての部屋での追いかけっこは、見えない壁があるので中々厄介です…。
確か、南西と北東と中央に部屋があったと思うんですが、中央以外は地形が同じなので、中央の部屋を最後に攻めるといいと思います。
最後に攻めた部屋は、追いかけライドウが出て来ないので!

因みに二つの部屋は、スイッチ入れて扉から出て、出た方向向いたままの状態で左側へ向かうと良いです。
そのまま、ライドウが走って追いかけて来る所まで行って引き付け、右側(中央の通路)に入ってまた左側の通路から出口に向かうと上手く行けました。
スイッチ起動に向かう際に、透明壁の場所覚えて、帰り道をシュミレーションしたりして…中々大変でした。
何度ゴウトにスイッチ全部戻されたか(涙)

…で、スイッチを起動させ、開いた扉の前にライドウちゃんが待機しているのでまたまた追いかけっこです。ここは、通路での追いかけっこと同じ。
ただ、あんまり引き離しすぎると追いかけて来ず、また扉の前に待機してしまうので、適度に立ち止まったりすると良いかと思いますっ。


ここをクリアすると、ライドウちゃんとの再戦。
スキル増えております…!


初戦でのスキルプラス、

・ミシャグジ雷電
・ヒトコト大風
・ジライヤ乱舞

確認できただけで、以上のスキル追加。
戦い方は、基本的には初戦と同じ感じでした。
回復要員にクシナダヒメ、攻撃要員にオオクニヌシ追加。
ラクカジャやタルカジャを掛けて、あとオオクニヌシは気合持ちだったので、人修羅と二人で気合+攻撃基本。
あとマカミのラクンダは、今回もプレス減らしで使用しました。

ちょっと苦戦しましたが、何とか終了。
…二回程遊んだんですが、最初はジライヤ乱舞使われなかったので、そのお陰で突破できた気がします…あの技は結構デカイですorz


と、まぁこんな感じで、第3カルパまでクリアしました。
今は、第4カルパ入る為にメノラー狩り中。
あ…あとはトランペッターのみ…!!(気合)





長々お目通し、有難うございました!

PR

Copyright © Summon days。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
月齢
P3P
最新の投稿
ブログ内検索