忍者ブログ
DDS関連のプレイ日記等。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別件依頼メモ。

現在、二周目の第五章です。
二周目にして、やっと別件を本格的にこなしてますorz
たまに攻略サイト様に頼ったりしてますが…!(コラ)

とりあえず、ファイル1のネタバレとか。
苦手な方はご注意を。
大丈夫な方は続きからどうぞ!


====================
【別件依頼ファイル1】

■大量入荷作戦じャ(1)

この辺はさすがに簡単で、傷薬5個渡せば完了です。
傷薬に余裕ある時にどうぞ!
因みに、傷薬は名も無き神社でヒロ衛門すると、嫌という程出て来ましたorz


■収集令状(1)

霞台に入れるようになってから請けられるもの。
これも簡単で、魔石10個渡して終了。
何か知りませんが、魔石はいつのまにか溜まってる…。


■カガミ地獄です!

これも紅蓮魔鋼を1個渡して終了の、簡単なもの。
紅蓮魔鋼は、オンモラキ、エンク、ウコバク辺りが落として行きます。


■仕入れ不足なんです(1)

換金アイテム、キョウトの古根付を2個。
宝箱から入手したり、あとオバリヨンが落としていくみたいです。
報酬のプラスチックは、序盤の錬剣に便利だったり!


■宝石収集依頼(1)

アクアマリン1個渡して終了。
最初は結構入手できなかったんだけど、仲魔にいる悪魔に話し掛けると、たまにくれたりします(笑)


■素材悪魔が欲しいのだ(1)

リリムを渡して終了…なんですが、序盤だと中々きつかったです(汗)
二周目はカルテから召喚したりしました。
あと外法は、蛮力×疾風、技芸×紅蓮などで作成できるので、あとはレベルの計算ですね…!(コラ)
報酬のセコハンカメラは、タヱちゃん、佐竹さんの依頼請けるのに外せないアイテムなので、早めに入手しておくと後が楽です。


■実験を手伝ってくれないか

ストーリー上、こなさなければならない依頼(笑)
異界 筑土の龍穴前でのヴィクトルとの会話で、強制的に依頼達成。
報酬のスモークサーモンは、佐竹さんへの貢物に…!


■走り屋の亡霊

ボス有り依頼。
異界の筑土、神楽坂の辺りでオボログルマとバトルになります。
弱点忘れちゃってて、ちと苦戦したのは内緒です(コラ)
オボログルマは、衝撃弱点。
報酬のこきたないネジは、ラスプーチンの依頼に使用。


■スキマから視線が…

ボス・振動付き選択肢有り依頼。
深川町の見世物小屋横にある、格子戸を調べるとマカミが出て来ます。
何匹も出て来るので、弱点である衝撃属性の、ザン・ラティかマハザン以上のスキル所持の仲魔を連れて行くと楽です。あとは固めてタコ殴り←…
戦闘後、振動付き選択肢有り。
…ちょっと、現代に訴えかける内容の別件だった…。
報酬は、麻雀&鳴海からの依頼に使用。


■いわく付きの家

ボス有り依頼。
木暮に話し掛けると請けられるようになるもの。
…請けて、もっかい木暮ンとこ行かなきゃなのがめんど(略)
いわく付きの家は、広場になってるとこにある井戸の前の家。
ニワトリが騒いでる所です。近くに健太君がいる所です。
この家に入り、傘職人の男性に話し掛けると、ゴウトが「瘴気の臭いがする…」と。

で、臭いを頼りにって言われたから…
臭い=鼻がきくもの=犬!…と思って、深川の犬(アントワーヌ)の毛を採取に行き、タム・リン使って擬態してウロウロ。
……何も出て来ない。
当然です、使うスキルは「擬態」ではなく、雷電属の「現場検証」…orz
わ、私の苦労は…(涙)←自業自得

ま、まぁ…件の家の前(ニワトリと反対側)を現場検証すると足跡が見付かるので、その後ニワトリを調べると、コイツから臭う…と。
ニワトリの正体はバジリスクでした。弱点は、電撃だったと思います(曖昧っ)
毒攻撃してくるので、解毒符を沢山持っていくのをお勧めします。
…まさかの解毒符切れ&ポズムディ無しで、危うく説教部屋行きそうになりましたorz

戦闘後は、お宝で命乞いしてきます。2個ある内のどちらか、と。
私は選択肢で、「どっちもくれ」→「許す」→「軽い方」…みたいな選択肢を選んだら、何と宝石詰め合わせでした!ラッキー!
(が、攻略サイト様によると、ここで昆虫が出て来る選び方もあった模様…)

--------------------
以上、ファイル1でした。
所々長くなってスミマセンorz

自分メモ的なものですが、参考程度になれば嬉しいです!

PR

Copyright © Summon days。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
月齢
P3P
最新の投稿
ブログ内検索