忍者ブログ
DDS関連のプレイ日記等。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第零章~第参章ネタバレ感想。

ほぼ雑記な感じではありますが、ネタバレ苦手な方はご注意を。



====================
【第零章】

戦闘のチュートリアル。
こないだまで超力やってたので、慣れるのに一苦労(笑)
攻撃だと思って、銃発射とかよくやっちゃう。

ここでは戦闘の基礎をやりましたが…使役がとにかく楽しい。
けど、命令しないとスキル発動しないのは、ちょっと面倒かも。
前作のように「回復専念」とかそういうのあると嬉しかったっ。

あと、仲魔が今回はワープできちゃうんで、召し寄せが大変ですorz
接近戦危険な場合、常に召し寄せですよっ。



他の感想。
とにもかくにも、ゴウトの口調変化が気になるっ。
超力時代の口調に慣れてると、違和感あります。

…うん、相変わらず可愛いのでいいんですけどね!←…



【第壱章】

とにかく、ムービーが綺麗でドキドキした!
動きが滑らか且つ細かい感じで。
茜が、鳴海探偵社の住所見てる辺りとか、動きに心情が見えた…感じ。
言葉の引き出し少なくてスミマセンorz
前作もムービー綺麗でしたが、今回もいいなぁ…動きとか。

あと、最初に出て来るわらべ歌の歌詞が、ちょっと怖かった。


新要素の「別件依頼」も面白い。
因みに最初のヴィクトルの依頼達成すると、佐竹さんへの貢物ゲットです。

他、懐かしい町へ行けたり、新しい町へ行けるのも楽しい!
技芸属の「擬態」も笑えます。



でもって、超力の感覚でやってると、一章が長く感じました。



【第弐章】

タヱちゃんの情報で、槻賀多村のある山陰へ移動。
近い辺りに在住なもので、なんかちょっと嬉しかった!
そして、モブさん達の方言にちと親近感(笑)
この辺とはまたちょっと違うんですが、近いもんで。
普通に、語尾に「じゃ」とか付けます←…

あと、この村の奥にある天斗樹林にて、葛葉ゲイリン候補・凪登場。
…たまに言葉がわからなくなるセオリーです。

また、ゲイリンさんにはピンチを救ってもらった!
そしてお師匠さんの方も、言葉がわからなくなるセオリーです。


ここで、茜と弾のことや、槻賀多村の因習についての情報を入手。
そして一旦帝都に戻りました。


【第参章】

帝都に戻って、また弾探し。
そして、弾との接触。
…茜と弾の再会シーンが、破廉恥に見えるのはなぜなんだぜ←…

とりあえず、二人は兄妹で、弾は茜の婚礼の儀を阻止しようとしてる。
なので、狙いは茜…そういうワケで、ライドウ達は護衛につくことに。
茜が帝都にいるのはバレてるんで、再度槻賀多村へ。


ちょっと感想。
茜が作って来たショートケーキを美味しそうに食べるゴウトが…たまらん!


あと、この章だったと思うんですが。
凪がゲイリンに内緒で、セルフ修行するの手伝いまして。
このイベント後からの「ライドウ先輩」呼びにキュンキュンしてます。
凪かわいいよ、凪!!!
…で、この辺りから選択肢が難しいんだぜorz






まだ参章なのに、随分遠くまで来た感じがします。
た、楽しいっ。現在第伍章。
気まぐれで、また感想アップさせてもらいます!

PR

Copyright © Summon days。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
月齢
P3P
最新の投稿
ブログ内検索