忍者ブログ
DDS関連のプレイ日記等。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の記事の続きです。
こまめにメモ取ってなかったのが祟って、間違ってるかもしれません。
これが…餓えカルマか…。

【海底ケーブル~収容所】

---------------

【海底ケーブル】

■カルマシティへ抜けるため、海底ケーブルへ。
確かここで、グール2体ほどに襲われて、撃破すると「ヒーホーリング」が手に入りました。
今回はこの「カルマリング」という新システムが追加され、やや便利に。
自動スキル枠が節約出来たりするので、有難いです。
因みにこのヒーホーリング、氷結を無効化してくれます。
(※要コンバート。キングフロストの撃破データが必要になります)

海底ケーブルも、結構あっちゃこっちゃ駆け回ってめんどかったです。

■ここを抜けると、シエロとロアルドが仲間に加わります。ヤッター!
あと、フレッドも付いて来てました。
ロアルドとフレッドが、「信頼の証」としてエンブリオレンジでペイントしてたのが嬉しかった。
でもって、シエロの第一声「おひさ!」って…あぁもう変わってないなぁ!(当たり前)
「あらま、メディア持ってるじゃない!」とか何とか理由つけて、早速前線へ。

あ、そういえばシエロ、前作では「バステに弱い」だったのが、「神経・魅了・猛毒・混乱に弱い」になってました。
「魔封」に耐性ができてる…!いや、結構これ重要です。有難い。


【収容所】

■ここから地上へ出て、人々が捕らえられているという収容所(食品プラント?)へ。
……もう、ここ完全にトラウマになりました。全てがトラウマです。
前作のシタデルや、ポイント136もトラウマでしたが、その比じゃないです。

まぁ、もさもさと中を探索中に、ここの所長に見付かって独房みたいな所に入れられ。
助けに来てくれた人…あれ、ローカパーラの人だったかな。
その人に作戦を聞かされ、その作戦によって捕えられてる人達を助けてくれと託される。
とりあえず、独房を回って鍵とキーアイテム貰いながら地下に下って行くんですが…
その階で所長に追いかけられて、捕まったらふりだし。
最後の階層ややこしくて泣きそうになりました…。

それでも何とか所長の好きな缶詰を作り…ここまでは良かった。
ここでどこ行けばいいのか判らなくなって、無駄に捕まりました。
司令室に置きに行くんだよ…ここで所長待ち伏せして、腹痛状態の所を叩きました。

…所長に追いかけられるのは、半端なく怖いです。
P3の死神(刈り取る者)以上に怖いです。
鎖の音より、所長の鼻息の方が怖かったんだ…!(鼻息なの?)

■所長を叩いて外に出ると、ゲイルとフレッドのムービーが。
フレッドの友達ティミーは、結局助けられませんでした。
悲しいはずなのに、フレッドは涙をこらえながら、父から貰ったオリーブの葉を見つめる。
オリーブの葉は…何て言ってましたっけ、平和の象徴?
でも、こんな物持ってたって!と言ってそれを捨てようとするフレッドを、ゲイルが止める。
…ルーパが言っていたことを思い出しながら。

…フレッドは、リアルルーパ、グレッグの息子だったそうです。
その話を聞き、フレッドは抑えていた涙を流す。
フレッドは強い子だな、と思いつつ、もう少し甘える場所が必要なんだろうな、とも。

この辺りのゲイルは、前作序盤から本当に変わったなぁ、と思わせられる。


一旦ここまでにしておきます。
収容所はもう行きたくないよー(涙)
…お目通しくださった方、いらっしゃいましたら有難う御座いました!

PR

Copyright © Summon days。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
月齢
P3P
最新の投稿
ブログ内検索