忍者ブログ
DDS関連のプレイ日記等。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず謝っておきます…ごめんなさい。

プレイ記一度もつけないまま、クリアしてしまいました。

……えっと、とりあえず記憶を頼りに、ちまちま付けたいと思います!
進めれば進めるほど、先が気になる2…それではいってきます。


【占拠された地下街】



---------------

【オープニング~占拠された地下街】

■オープニングムービー、ちっさいエンブリオンが誰かと森の中を散歩しているシーンから。
話が進むにつれて、このシーンってこうなのかな?ってのが判って来るんですが。
初めてこれを見た時は、彼等の過去?とか思ってしまっていました。
何故トライブスーツ?なんてツッコミは…自分でしました。
ていうかもう、すっごい可愛いので何でもいいです。(オイ)

この穏やかなシーンが終了すると、サーフたちが飛ばされた「ニルヴァーナ」の現状が語られる。
…話を聞いていると、一歩間違えば地球もあぁなるんじゃないかと思ってしまう。
科学力は便利だけど、それ相応のリスクも背負ってると思うんです。
これがこの作品でよく耳にする「業(カルマ)」ってやつなんでしょうね。
異世界の話のはずなのに、凄く身近に感じる問題なのは気のせいなのでしょうか。

■という暗い話は置いといて…話が終わるとニルヴァーナにカメラ移動です。
サーフ、アルジラ、ゲイルの三人は「占拠された地下街」で二人の子どもに出会う。
この一人、フレッドは今回の話にも大きく関わって来ています。
でまぁ、お互い仲間が捕われているということで同盟を組むことに。
はい、2での初選択肢、私は「手を握ってみる」にしました。
…ボス、それは握るっていうか、引っ掴んでるよ。

ここから動けることに。
まずはメニューを開く……HP/MP少ないよ…スキルが寂しいよ…。
1の直後だったから余計に寂しかったです。(涙)
その中で遣り繰りしながら、フレッドに導かれ、
反カルマ協会ゲリラ組織「ローカパーラ」のリーダー「ロアルド」のもとへ。

途中でザコ戦あったり、ロアルドに会う前にはベータラ戦があったり。
衝撃ブレイク(だったかな)ばっかり使うなよー!
…脇のザコ(何だっけあのフクロウみたいの)が、鬱陶しかったです。
これを撃破してロアルドのもとへ。
子どもたちの、ノックのやりとりが可愛かった~!

あ、あととりあえずこれだけ書いておきます。

アルジラ「調子いいわね、この子……シエロみたい」

↑のジラ姉さんの台詞がめちゃんこ好きだ。
ベー戦前だったと思います、フレッドがデカイ口利きつつ「先生、お願いします!」
っつってサーフの後ろに隠れるみたいな。(笑)

■そして、やっとロアルドと対面。
ロアルドに酒を勧められて口にするも、むせちゃうジラ姉さんが可愛かったです。

このロアルド、どうやらシエロを知ってる様子。
というか、人質に取られました…うわーん、返してー!
……とりあえず、話を飲むはめに。

あぁ、そうそう、ここではロアルドの口からジャンクヤードの事実が語られました。
一気に言われたので、最初頭混乱して…曖昧にしか覚えてませんが。
何と言うか…そんな話、受け入れろと言われても……みたいな感じ。
「阿修羅プロジェクト」みたいなタイトルでしたっけ。
俄かには信じがたいことが、次々語られ、自分たちに協力してほしいみたいな。
そうすれば、成功後にシエロを返すみたいな。

………記憶曖昧でスミマセン、でも大体こんな感じでした。
そして、一度人々の住む地下街へ行きアイテム等揃えて、海底ケーブルへ。
海底ケーブルから、カルマシティに行けるということで。

今回、買い物は「MAD MART」ですることに。
メッセンジャーの台詞に「ベンダーはどこだ?」と答えたのは私です。
…初めて店に行くと、タグリングをオバちゃんに買い取られました。20000$でした。
適当にバステ回復のアイテム買い込んで、いざ海底ケーブル。
頭の中は、「早くシエロを返してくれ」でした。(コラ)


長くなったので、ここで一旦終了。
お目通しくださった方、いらっしゃいましたら有難う御座いました!


PR

Copyright © Summon days。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
月齢
P3P
最新の投稿
ブログ内検索